2025/06/23 日記

・5時に起床。今日は原稿3本を仕上げる。今日で毎日日記をつけはじめて1ヶ月が経った。

・東京R不動産のより個人バージョン的な、aeTeを知る。こういったプレーヤーがいるといいよなぁ。このページで読みたい本をいくつか見つけた。

東京父性 – real estate aeTe 東京”あえて”な不動産

・坂口恭平さんの連載で、鬱や心の病を患う人は、ほぼ12歳以下の頃に受けた心の傷が原因ではないかと記載があった。ものすごく納得がいく。自分自身はそういった致命的な傷がないからこそ、そうは至っていない気がする。

・いまも必要最低限だけど、18時以降の予定を極力入れないようにする。あと3年くらい。今の子どもたちとは、今しか会えない。

・仕事と家族、大事なものの両者で引き裂かれないよう、結び目を探してきた。ノウハウ的なものでは立ち行かなくなる場面が1年ほど続いている。より根源的な「在り方」とか、道みたいなのを探求する必要がある。「頭ではわかっているが」心がついてきていないパターン。

・原稿を書いていて、ふと三島由紀夫のエッセイ集の一節を思い出した。

・息子の神経衰弱が「5歳児の世界大会」とかあれば優勝するのではないかというレベルに達している。強すぎる。