・8:00ごろに子どもたち3人を連れて散歩にでるも、すでに熱くてバテる。にこが帰りたくないが歩きたくもないと主張し、汗だくで2人を抱っこして帰宅。
・レイズドベッドに植えていたコモンセージ、レモングラス、フェンネル、バジルなどのハーブ類と雑草がもさもさに。雑草を間引くのに一苦労。
・妻とにこは買い物へ。サンを寝かしつけながら、ヨッピーさんが子育てについて語る回をyoutubeで観る。子育ての大変さを方程式化してたのが見事だった。「子どもとちゃんと過ごせる夏は10回しかない」もその通りだな〜と。
・入れ替わりで、ARBOR BOOKSへ余ったパレットのレスキューへ。ギリギリ全て積むことができた。久木田さんとそのまま香春町の空き家・移住報告会へ。
・久木田さんと横並びで、あと10時間ずつ話せるし話したいことを30分でギュッと語り合う。カワラカケルのハルキくんは人前で話すことの才もすごい。空き家は「お金にならない」が明らかに課題。RHCでも取り組んでいきたい。
・いいかね幼稚園へパレットとりんご箱を下ろし、義兄宅で義母と妻の姪っ子の誕生日祝い。大学時代からの親友の第二子も、この日に産まれたとのことで何かとメモリアルな日。